この4年間の実績

15.市長の退職金1円条例について

令和2年9月定例会で市長が議会に提案した「つくば市長の給料の特例に関する条例」市長の退職金を約2000万円から22円に減額する条例案(以下1円条例とする。)が賛成多数で可決されました。平成28年に初当選した市長選で掲げた「市長特権の退職金(1期ごとに2000万円、3期で6000万円)の廃止」の公約を事実上、実現した形です。その当時、「退職金を辞退する」と言うニュースが一時ツイッターのトレンド入りするなど、注目を浴びました。
しかし、その後ホームページの市長のロードマップには、市長の退職金廃止に伴う事例について、ひっそりと「方針変更」となり、この公約事業はいつのまにか姿を消していました。そもそも「市長特権の退職金(1期ごとに2000万円、3期で6000万円)の廃止」と自身の公約の冒頭に掲げた責任として、なぜ公約を変えてしまったのか?また、この重大な方針変更について、なぜ記者会見をしなかったのか、非常に不可解です。
令和6年9月定例会で市長が市民との公約通り退職金を辞退するかどうか、明らかになります!

X @iioka_hiroyuki

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー別「日々の活動・記録」

アーカイブ
PAGE TOP